2012年11月29日
2012年11月27日
ポン酢
寒いです。御殿場・・・。
冬になると出番が非常に多くなってくるもの。
薄造り、白子、アンキモ、鍋・・・などに欠かせないアレ。
どんなに良い食材、調理法でもコイツとの相性が悪いとすべてがダメな気がします。
それは

ポン酢です。
実はオイラ、かなりのポン酢フェチww
スダチ派、ダイダイ派・・・お店によって様々なんですが、自分なりですが結構研究してるつもり。
うちでは

ゆず酢で作ってます。

醤油は岡山のマルオカ、もちろんカツオは西尾商店の本節でw

他にも利尻昆布、キッコーマン、米酢、みりんを独自の配合で合わせ、10日くらい寝かしてから丁寧に漉します。
そんなわけで・・・


金太郎そばのゆずポンの相性・・・
ちょっとお試しあれ~ww
冬になると出番が非常に多くなってくるもの。
薄造り、白子、アンキモ、鍋・・・などに欠かせないアレ。
どんなに良い食材、調理法でもコイツとの相性が悪いとすべてがダメな気がします。
それは

ポン酢です。
実はオイラ、かなりのポン酢フェチww
スダチ派、ダイダイ派・・・お店によって様々なんですが、自分なりですが結構研究してるつもり。
うちでは

ゆず酢で作ってます。

醤油は岡山のマルオカ、もちろんカツオは西尾商店の本節でw

他にも利尻昆布、キッコーマン、米酢、みりんを独自の配合で合わせ、10日くらい寝かしてから丁寧に漉します。
そんなわけで・・・


金太郎そばのゆずポンの相性・・・
ちょっとお試しあれ~ww
2012年11月24日
おふくろの味
毎年、この時期になると和歌山の友人から送られてくる、これ!


最高に美味い!
そのまま食べるのがいいのですが、母が「これ使ってもいい?」と聞いてきたので「ご自由に・・・」と。
で、作ったのがこれ!

柿の白和え!
ピーナッツのペーストも入れてあってかなり美味しいw

少し甘くてどうかな?と思いきや、チッチッチ!ww 年配の!それも酒呑みのおじさん方に何故か大人気・・・w
さらにコースの先付でお出ししていますが、これまた大変好評。
通常、コースの献立や日替わりの一品メニューは全て自分が考えておりますが、なかなかどうして・・・
こういったさりげない、まさに逸品・・・
おふくろの味の奥深さに脱帽!の今日この頃です、ハイw


最高に美味い!
そのまま食べるのがいいのですが、母が「これ使ってもいい?」と聞いてきたので「ご自由に・・・」と。
で、作ったのがこれ!

柿の白和え!
ピーナッツのペーストも入れてあってかなり美味しいw

少し甘くてどうかな?と思いきや、チッチッチ!ww 年配の!それも酒呑みのおじさん方に何故か大人気・・・w
さらにコースの先付でお出ししていますが、これまた大変好評。
通常、コースの献立や日替わりの一品メニューは全て自分が考えておりますが、なかなかどうして・・・
こういったさりげない、まさに逸品・・・
おふくろの味の奥深さに脱帽!の今日この頃です、ハイw
2012年11月22日
奇襲された。。。
定休日明けの昨日の話。
いつものようにお昼のアザラシSHOW開演中のオイラの目の前に怪しき三人組が笑って手を振ってきた。
んん??とよく見ると・・・
おおっーーーーーーっ!?
な、なんとつかさん と じゃすみんさんじゃんか!!
んん!?それにもう一人・・・なんか見たことあるぞ!
あっ!!ああ!!
め、めぐさんだーーーーーーっ!!

eしずブログを始めて約三年・・・色々な方と知り合い、そして実際会ったりと本当に素晴らしい交流ができる世界だな~と思っていたのですが、それでもまだまだお会い出来ずに入る方が何人もいて、その中でもめぐさんとはいっつもニアミス状態。なかなかお会いするチャンスがございましぇんでしたが、なんと、まさかの奇襲を受け、初めて顔を合わせる事ができました!!
いや~噂以上に美しい!!
マジ嬉しいでござる!!
めぐさん、本当にありがとうございましたぁ!!
あ、
もちろん、世界のつかさん、もう一人の美女、じゃすみん姫も本当にありがとう~!!
安藤も喜んでおりましたよ!!
(爆)
いつものようにお昼のアザラシSHOW開演中のオイラの目の前に怪しき三人組が笑って手を振ってきた。
んん??とよく見ると・・・
おおっーーーーーーっ!?
な、なんとつかさん と じゃすみんさんじゃんか!!
んん!?それにもう一人・・・なんか見たことあるぞ!
あっ!!ああ!!
め、めぐさんだーーーーーーっ!!

eしずブログを始めて約三年・・・色々な方と知り合い、そして実際会ったりと本当に素晴らしい交流ができる世界だな~と思っていたのですが、それでもまだまだお会い出来ずに入る方が何人もいて、その中でもめぐさんとはいっつもニアミス状態。なかなかお会いするチャンスがございましぇんでしたが、なんと、まさかの奇襲を受け、初めて顔を合わせる事ができました!!
いや~噂以上に美しい!!
マジ嬉しいでござる!!
めぐさん、本当にありがとうございましたぁ!!
あ、
もちろん、世界のつかさん、もう一人の美女、じゃすみん姫も本当にありがとう~!!
安藤も喜んでおりましたよ!!
(爆)
2012年11月21日
そば打ち体験教室
先日の日曜日。
御殿場市「市民交流センター ふじざくら」において、御殿場市観光協会主催の第一回目となるそば打ち体験教室が開催され、その講師としてお招きを頂きましたので張り切って行って参りましたw










とにかく、皆さん全員ものすごく上手であったのと、何より真剣だったのが嬉しかったです。
非常に楽しく、とても有意義な時間でした。
参加者様及び関係者の皆様のご協力、大変ありがとうございました!!
また今後も定期的に開催していく予定ですので、その時はまた是非とも!よろしくお願い致しますw
2012年11月15日
やんちゃ会 vol.3
第三回のヤンチャ会。
今回場所の提供をしてくれたのは静岡は馬渕大阪鮨支店のまぐさんち!
実はオイラ前日の休日にろしま率いる極悪先輩方とゴルフをたしなみ(スコア悲惨)、夜はがっつり反省会をして・・・翌日はそれはもう見事な程の二日酔い。スタッフには気づかれないようになんとか気合で冷静を装い、行楽シーズン真っ只中の怒涛の昼の営業をこなし・・・
16時スタートだってのに完全に遅刻!

途中、高速からみた沼津からの駿河湾から~。
で、到着~。
おお!!

すでにやってるやってる!!そのじアニキがいつも以上に本気モードじゃないかい!!

ろしまさんも目がどんだけマジかい!!


ファイヤ~

えー!まぐさんまで!!

わーい!もうどうにでもなれ~~~ww













皆さん、大変お疲れさまでした!!楽しかったですね~ww
もっと詳しくは、ぽとんさんのブログ→自然大好き食いしん坊をどうぞ!!ぽとんさん、ありがとう!!
今回場所の提供をしてくれたのは静岡は馬渕大阪鮨支店のまぐさんち!
実はオイラ前日の休日にろしま率いる極悪先輩方とゴルフをたしなみ(スコア悲惨)、夜はがっつり反省会をして・・・翌日はそれはもう見事な程の二日酔い。スタッフには気づかれないようになんとか気合で冷静を装い、行楽シーズン真っ只中の怒涛の昼の営業をこなし・・・
16時スタートだってのに完全に遅刻!

途中、高速からみた沼津からの駿河湾から~。
で、到着~。
おお!!

すでにやってるやってる!!そのじアニキがいつも以上に本気モードじゃないかい!!

ろしまさんも目がどんだけマジかい!!


ファイヤ~

えー!まぐさんまで!!

わーい!もうどうにでもなれ~~~ww













皆さん、大変お疲れさまでした!!楽しかったですね~ww
もっと詳しくは、ぽとんさんのブログ→自然大好き食いしん坊をどうぞ!!ぽとんさん、ありがとう!!
Posted by 金太郎そば at
22:06
│Comments(11)
2012年11月14日
合羽橋へ・・・
ついに!と言うか、いよいよ今度の日曜日に行われるそば打ち体験教室。
これまで過去に小学校、中学校、高校、あとは地元地域の文化祭や子供会など、一年に数回は必ずそば打ち教室の依頼があり、基本的にはスケジュールが合う限り快諾する事が自分のモットーとして、これまでやってまいりました。
でも今回は初めて御殿場市の観光協会主催。一般公募から集まった市民の皆様とのそば打ち教室とあっていつもの感じとは違い、若干緊張気味の自分がいるのでありますw
とはいえ、まだまだ修行中の身ではありますが、自分はプロとしての立場、そして強い意識をもって今回挑みたいと思います。
その準備として先日行ってきたのがこちら

東京は合羽橋!
やはりせっかくそば打ちを体験してもらうんですから、やるからにはいいお蕎麦を作ってもらいたい。その基本になるのが何よりも道具です!
特に包丁は出来るだけいいものを揃えてあげたいのと、今後の事も考えてまして。
ココにはいいものがたくさん揃っております。
んでもって、買っちゃったのさww
ジャン

下の四本が荒井さんや安藤ら各個人のものとお店のもの

これは普段使ってるオイラのね

ほら、サイズ的にもあんまり遜色ない、なかなかいいやつを三本買ったんだべさw

燃えてきたぜ~ww
ああ~・・・でもやっぱ緊張してきたぁ~・・・・(笑)
これまで過去に小学校、中学校、高校、あとは地元地域の文化祭や子供会など、一年に数回は必ずそば打ち教室の依頼があり、基本的にはスケジュールが合う限り快諾する事が自分のモットーとして、これまでやってまいりました。
でも今回は初めて御殿場市の観光協会主催。一般公募から集まった市民の皆様とのそば打ち教室とあっていつもの感じとは違い、若干緊張気味の自分がいるのでありますw
とはいえ、まだまだ修行中の身ではありますが、自分はプロとしての立場、そして強い意識をもって今回挑みたいと思います。
その準備として先日行ってきたのがこちら

東京は合羽橋!
やはりせっかくそば打ちを体験してもらうんですから、やるからにはいいお蕎麦を作ってもらいたい。その基本になるのが何よりも道具です!
特に包丁は出来るだけいいものを揃えてあげたいのと、今後の事も考えてまして。
ココにはいいものがたくさん揃っております。
んでもって、買っちゃったのさww
ジャン

下の四本が荒井さんや安藤ら各個人のものとお店のもの

これは普段使ってるオイラのね

ほら、サイズ的にもあんまり遜色ない、なかなかいいやつを三本買ったんだべさw

燃えてきたぜ~ww
ああ~・・・でもやっぱ緊張してきたぁ~・・・・(笑)
2012年11月08日
VMAX 聖子
先日、来店して頂いたある方を紹介したいと思います!
まずはこの後ろ姿をご覧あれ!!
ジャン

お!フリフリで可愛い後ろ姿だね~ww
じゃ~お嬢ちゃん、今度は前向こっか!
ジャン

えーーーーーーーーーーっ!?
さらに
ジャン

男っ!!!!(汗)
しかも

VMAX!!
なんか・・・凄すぎて・・・・言葉が・・・
それに・・・さっきからお客さんたち、みんなが観ているよ・・・(笑)
そう、この方はバイクと女装が趣味というおっちゃん。
バイク界ではかなり有名な、その名もVMAX聖子ちゃん!!!!
千葉から遊びに来てくれました!!
実は、かれこれもう3~4年前から食べに来てくれてます。最初の出会いは聖子ちゃんの会社のバス旅行で金太郎そばに来てくれた時。てっきりなんかの余興でそういう格好しているんだろうな、と思ったら、本気で女装家だった!それからは個人的に何度もツーリングで来てくれてるんです。
この聖子ちゃん、混雑していて席待ちしてる時も相席してる時ももちろん超目立ってます!その辺の芸能人よりオーラ出てますww
さらにこんなに可愛い格好でガニ股開いて蕎麦を勢いよくすすってる姿なんてみたら、愛くるしくって話しかけたくなっちゃいます、これホント!!

これからもVMAX聖子ちゃんを見かけたら、声かけてあげて下さいね!!
(爆)
まずはこの後ろ姿をご覧あれ!!
ジャン

お!フリフリで可愛い後ろ姿だね~ww
じゃ~お嬢ちゃん、今度は前向こっか!
ジャン

えーーーーーーーーーーっ!?
さらに
ジャン

男っ!!!!(汗)
しかも

VMAX!!
なんか・・・凄すぎて・・・・言葉が・・・
それに・・・さっきからお客さんたち、みんなが観ているよ・・・(笑)
そう、この方はバイクと女装が趣味というおっちゃん。
バイク界ではかなり有名な、その名もVMAX聖子ちゃん!!!!
千葉から遊びに来てくれました!!
実は、かれこれもう3~4年前から食べに来てくれてます。最初の出会いは聖子ちゃんの会社のバス旅行で金太郎そばに来てくれた時。てっきりなんかの余興でそういう格好しているんだろうな、と思ったら、本気で女装家だった!それからは個人的に何度もツーリングで来てくれてるんです。
この聖子ちゃん、混雑していて席待ちしてる時も相席してる時ももちろん超目立ってます!その辺の芸能人よりオーラ出てますww
さらにこんなに可愛い格好でガニ股開いて蕎麦を勢いよくすすってる姿なんてみたら、愛くるしくって話しかけたくなっちゃいます、これホント!!

これからもVMAX聖子ちゃんを見かけたら、声かけてあげて下さいね!!
(爆)
2012年11月07日
ありがとうございました!
先日お知らせしたそば打ち体験教室ですが、おかげ様で定員となりました!!
締切とさせて頂きます。
多くの方々からお問い合わせ頂きまして、誠にありがとうございます!!
また今後も定期的にやっていく予定でいますので、どうかその時はまたよろしくお願い致します。
締切とさせて頂きます。
多くの方々からお問い合わせ頂きまして、誠にありがとうございます!!
また今後も定期的にやっていく予定でいますので、どうかその時はまたよろしくお願い致します。