2014年03月02日

あとひとふん張り・・・




先週に続いて、今度は御殿場市立南小学校でそば打ち教室。



中学校とともに毎年やっています。



以前ブログで書きましたが、オイラに与えられた使命ですから・・・いかなる場合であろうと、快く、喜んで引き受けます・・・はいw



















先輩でもある現PTA会長と前PTA会長も参戦してくださいましたw









手前がPTA会長の蕎麦。



奥がオイラの。





いつも感じるのですが・・・



見た目は酷いですが、素人の方のお蕎麦の方がオイラには美味しく感じる・・・



これは長年の経験でもハッキリしている絶対的事実。



「みくりやそばは素人が打つ方が美味し!!」



参加者の皆さんは自分のとは比べ物にならないくらい美味しいとオイラの蕎麦を絶賛してくれます。




でも・・・違います!!




これはオイラにしかわからない・・・・・謎です。




お婆ちゃんの懐かしい滋味深い味がちゃんと出てるのです。




判っているのは・・・・みくりやそばは可能性が未知のお蕎麦ってことです。





そしてオイラがそば打ち教室にここまで意地になってやる理由の一つでもあるのです。




た、楽しい!!!




だから・・・どんなに大変でもずっとやっていきます!!!






まだまだ終わりませんよ。





今週末は御殿場キリンディスティラリーでそば打ちライブを致します。





BSフジの撮影も入って、本格的な番組を作ります!




詳細はまた後日ご報告致します。










さぁ~~まだまだ頑張りますよ~~~!!!!!











  

2013年05月23日

PON!



仕込みで慌ただしい日曜日の朝、突然電話が鳴り、



「はい、もしもし、金太郎そばです!」


「え~・・・日本テレビのPON!という番組を製作している○○と言う者ですが、井上将人様はいらしゃいますか?」


「あ、私ですが・・・。」


「あの~突然すいません。今度の火曜日、トータルテンボスさんがゲストなのですが、お二人とご友人でいらっしゃいますよね?そのお二人から番組内で是非、御殿場のグルメのコーナーで井上さんのところのお蕎麦をご紹介したいという話がございまして・・・。で、本当に急で悪いんですが、出てもらえないでしょうか?」


「あ、そうなんですか・・・。はぁ~・・・まあ一応、火曜日は定休日で・・・なんとかなると思いますが・・・PON!って休みの日に観てるんですが、それって生放送ですよね?中継みたいな感じでやるんですか?」



「あ、いや違います!実際に井上さんがスタジオに来て頂いて、それでそこでお蕎麦を作ってもらって・・・実際に出演者全員で食べる感じでやっていきたいのですが・・・。」



「ええーーーーっ!?マ、マジで??ちょ、ちょ、ちょっと待ってください。それってけっこう大がかりですよ?急過ぎません?今度の火曜日って、あ、明後日ですよ?」



「はい。そこをどうにかお願いしたいんです!このあとプロデューサーと打ち合わせの会議あるので・・・出来たら今この場でお返事頂きたい・・・。」



「・・・・・・」



数秒間沈黙。





「わかりました。やります!!作ります!ただ条件があります。お出しするお蕎麦は今、御殿場が売り出し中のご当地グルメ御殿場みくりやそば、当店でいう御殿鶏(とり)そばでお願いしたい!これを出す意味はトータルテンボスの二人もよくわかってくれるはずだから・・・。」



「わかりました。それではそのみくりやそばでお願いします!」




こんなやりとりがございまして・・・いや実際にはもっと熱く激しいやりとりがございまして・・・ww




行ってきたのでございます・・・車を飛ばして汐留にある日本テレビへ。





朝4時に起きて蕎麦打ってね。約束の9時より一時間早く到着。セキュリティーチェックも初体験。





警備員に

「お名前は?」


「本日PON!に出演する井上将人です。」


出演者リストのようなものを調べだし・・・


「はい、確認とれました。こちらをお持ちください。どうぞお入りください。」




おお~~wちょっと芸能人気分を味わってみたぜ~ww


で・・・人生初のスタジオ入り!わお~すっげ~w


早速準備開始。スタジオ内、火気厳禁ということで、IHでお蕎麦を茹でます。

前日に急遽市役所からお借りした、御殿場みくりやそばのデッカイパネルもこのように前撮りしてもらいました。

実は振舞隊長の高橋靖銘さんもご同行して頂いたのです。彼も5時からスタンバッてくれたのです。

さ~いよいよ本番スタート!!

トータルテンボス登場!!




そしてこれが実際のON AIR・・・(そのじさんから無断でお借りしました!後半は貴重なそのじのオープン前シーンありw)












・・・・・・・・・・






み、短っ!!!(爆)



一瞬じゃないか!!!





俺の登場シーンなんて「まばたき」してたら終わってたよ(猛爆)




こ、これがテレビ・・・恐ろしい。お願いしてた事一つもやってくれてない。




町おこしとしての御殿場みくりやそばをもう少し取り上げてもらいたかった・・・。





でもまぁ~しょうがないかな・・・生放送ですからね。頑張ったよ、俺・・・




そして・・・・やすちゃん・・・





本当にゴメン!!(爆)








二人で築地で反省会して帰ってきましたとさ・・・チャンチャンw




注)くれぐれも言っておきますが、自分からワタクシはテレビに出たいとか、出せよ!なんて一言も言っておりませんから!!すべて御殿場市の為にやったつもりですから、是非、勘違いのないように(笑)
  

2013年02月27日

御殿場みくりやそば振舞隊一周年記念

こんにちは。


あまりに忙しい日々に倒れそうでありますw


先日のイベントも大成功に終わりました。



調理室!!





蕎麦打ち教室もなんとか無事成功。



そして・・・





昨年急逝した初代隊長、内海直人代わって、二代目隊長には友人で中学校の先輩でもある高橋靖銘さんが就任しました!さすがは御殿場青年会議所・・・立派な挨拶で感動しました!




左端っこの若林洋平市長は振舞隊の名誉隊長でもありますww

オイラは昨年は振舞隊の隊員として参加しましたが、今年は認定店として金太郎そばとして出店!!


参加店舗は


つぼぐち本店
手造りそば  つちや
たくみの郷
御殿場館21「漁火」
松の葉
振舞隊
金太郎そば
の7店舗。



一店舗当たり170食、合計1200食を振舞うイベントで整理券をもらった人のみが食べれます。もちろん好きなお店を自分で選んで食べるのです。




結果・・・・






ぶっちぎりの即完売!


悪いけど、味比べとか勝負じゃないとは言ってきたけど、やっぱり負けるわけにはいかないですからね。







これは初代隊長の法被です。去年はこの場に直人がいたことを思い出すと自然と涙が出てきました。




とにかく!!




バタバタしていたのであまり画像はありませんが、非常に楽しいイベントとなりました。



商工観光課の皆様、振舞隊、参加店舗の皆様、そして我がスタッフ、朝早くから御苦労さまでした!




御殿場みくりやそばはこれからまだまだ昇っていきます!!
  

2013年02月21日

みくりやそば祭り


さあ!いよいよ2月24日ですよ~!!皆さん!!!ww






天国の直人ももちろん参戦決定っ!!



オイラはこの実演とは別会場で「蕎麦打ち教室」も行いまっす!!w



マジ全力でやってやんぜ!!!




そして・・・




すげーのが来ちゃったよ~www


ジャン


ジャン


ジャン


ジャン

直人をモデルにしてあります・・・

ジャン

これはオイラの作品です・・・


ジャン

中・・・


ジャン

冷凍庫付きでやんす!




御殿場みくりやそば振舞隊3月1日から三日間、被災地の福島県相馬市にこのバスで行く予定です。


もちろん、ボランティア!文字通り「振る舞い」にいくのであります。


(オイラは仕事の都合で行けませんが、魂は一緒に連れて行ってもらいます!!」



御殿場みくりやそば振舞隊・・・・始動して早一年。



いろんなことがありました。



内海直人の遺志を受け継ぎ・・・・



自分もこれからも本気で取り組んでまいります。








2月24日もそうですが・・・・




これからも皆様の応援、よろしくお願い致します!!



押ッ忍!!
  

2012年12月21日

御殿場みくりやそばの定義



今年一年で本当に知名度を上げた、御殿場のご当地グルメ、



御殿場みくりやそば



当店でも「噂のみくりやそばってのを食べにきたんだよ~!」


と言って来店してくださるお客様が大変増えてきております。



これは大変うれしいことではあります。



ですが、ここでチョットおさらいをw



以前も書きましたが・・・




御殿場地方では、古くから祝い事の際などに、客人への御馳走料理として手づくりのおそばを出す習慣があります。そのおそばこそが「みくりやそば」であり、そばのつなぎに「山芋」や「自然薯」を使うのが特徴で、のどごしの良さと素朴な味わいを兼ね備えています。

出し汁に鶏肉を使用しているのも独特の特徴で、具材として「鶏肉」、「しいたけ」、「にんじん」を使用したものが基本レシピとして受け継がれています。

「御殿場みくりやそば」の定義

1.麺に山芋・自然薯を使用していること。(割合は問わない)
2.麺は自家製麺もしくは御殿場市内で製麺された麺を使用していること。
3.麺(製麺に水を使用する場合)及び汁には御殿場の水を使用すること。


以上、御殿場みくりやそば「あなたのそばで振舞隊」公式ホームページより抜粋。



で、ここで補足をしたいと思います。というのはこれだと少し誤解と言いますか、少し混乱を招いているようだからです。




当店、金太郎そばの場合、みくりやそばという名前のメニューは無く、上の定義のとおり、山芋をつなぎにして手打ちをしております。よって金太郎そばのそば自体が、つまり、天ぷらそばも鴨南そばもかけそばも、全部、全ての商品が「みくりやそば」ということになります。



もっと付け加えるなら、当店は「抜き」と呼ばれる外皮を外した蕎麦の実で製粉して打った白い蕎麦を「駿河そば」と言い、外皮をつけたままの蕎麦の実「玄蕎麦」を製粉して打った黒い蕎麦、こちらのことを「御厨そば(みくりやそば)」と区別して謳っており、二種類のお蕎麦を選べるシステムなのです。



これは御殿場みくりやそばプロジェクトが始まる前から当店が独自で構成した呼び名であります。


したがって


「みくりやそばを食べにきたんだよ~」


と言うのは意味合いは合っているんですが、例えば、


メニューも見ずに「じゃあ、みくりやそばを二つ!」とか「このメニューにはみくりやそばが載ってない!!」


は、ちょっと違ってきてしまいます。というか、当然ですね、混乱してしまいますよね。



よって、ここで大事になってくるのが食べ方なのです。要は汁なのです。定義には入っていませんが、定義のちょっと上にも表記しているように鶏の出汁に干し椎茸と人参が入っている熱々の汁で山芋入りの蕎麦を食べることこそがみくりやそばの王道の食べ方なのです。



何故この食べ方が定義に含まれていないのか?と疑問が残るのも確かです。



ですが、この御殿場みくりやそばプロジェクト始動当時に、多くの地元有識者方との議論の末、決定したのは・・・・より多くの人に知ってもらうため、また多くの人に食べてもらいたいため、または実際に市民に自慢の蕎麦を打ってもらうため、など、まずは窓口を大きくすることが優先と考え、この食べ方の件に関しては定義ではなく、努力項目という位置付けとなったのであります。ですから逆に強制ではないのも事実なのであります。御殿場みくりやそばの定義とは蕎麦粉に山芋で練るという、いわば製造原材料という事になっているのです。




話を戻します。




って言うか、どうした?板長w何が言いたいんだ、今日のお前は!!ww




えっと・・・




金太郎そばでは全ての蕎麦がみくりやそばと言い、みくりやそばと言う名のメニューは無いと言いました。




が、その王道の食べ方のメニューはございます。




要は言い方が違うだけなのです。



いや、もっと言うなら、よそとこだわり方が違うのです!!




金太郎そばではそのメニューを



御殿鶏(ごてんどり)そばと言います。






2009年全国鶏肉食味コンテストグランプリの御殿どり、別名「太陽チキン」をふんだんに使用し、厳選した干し椎茸と出汁用と色どり用に二種類の人参を使用しています。これが一般的に言われている御殿場みくりやそばの金太郎そばバージョンでありますw



さらに!!



実は最近、また出汁をマイナーチェンジしました。



よりっ!



よりっ!




よりねっ!!ww





御殿どりのお出しの深みが汁に沁みわたるように仕上げてみましたので、以前と食べ比べていただきたいと思い、今日は何故か突然、熱く書いてしまったのであります!!!





それはたぶん・・・





当、金太郎そばが、この御殿場みくりやそばのフラッグシップ・ショップと自負しているからなのです!!




ハイw















  

2012年05月29日

金賞


御殿場みくりやそばが始動しています。




こちらをご覧ください。



応援に行けず、すいません。






内海直人隊長、みっちゃん、ヒロさん・・・皆さん、連日本当にお疲れ様です!



  

2012年05月20日

御殿場みくりやそば

  

公式ホームページが出来ました!!→こちらからどうぞ!




  

2012年04月23日

2012年04月21日

振舞隊・・・

御殿場、樹空の森にて本格始動なう!!


初代隊長の内海直人氏ww


是非皆さん、応援して下さい!!

  

2012年04月12日

みくりやそば会議




御殿場市の町おこし事業

「みくりやそば〜あなたのそばで振舞隊〜」の会議に出席して参りました。



市役所商工観光課、商工会、観光協会、食品衛生組合、農協、旅館組合などの各団体の代表の皆様と様々な議論を毎月行っております。まだまだ、問題は山積みではありますが、みんなで意見を出し合い、この事業が御殿場市の食の発展に繋がればと考えております。