2010年04月26日
タイムカプセル
先日、我が母校の御殿場南小学校が50周年を迎え(正式な記念式典自体は2月6日に行われたんですが)、延期になっていた記念事業の一つ

トータルテンボス記念講演に招待され行ってまいりました。
実は私たちは23年前、小学6年生のときに、この50周年に合わせるように「タイムカプセル」を埋蔵!
当時、児童会役員だった私ら数名が全校児童を代表してこのタイムカプセルを埋めたんです。
確かいろんなもん入れたな〜
当時の写真、将来の夢の作文、当時の肉声を収めたカセットテープ・・・
あっ
そうだ!
こっそり、給食のご飯粒をカメラのフィルムケースに詰めて入れたような・・・^^
そして23年の時を経て
ついに掘り出すときが!!
のはずが・・・
タイムカプセルより凄いことが・・・
そう、我らが同級生。
トータルテンボスが今メッチャ売れてる!!
これは呼ばなければ!!
ってことで学校側も必死にアプローチ。
多忙なスケジュールから
この日の講演になったみたいです。
控え室代りの放送室^^
そうですよね。
23年前、こんな未来を誰が想像してたでしょうか?
ある意味、この二人がタイムカプセルそのものです。
ちなみに
タイムカプセル本体は前もって2月6日に厳粛に?無事に掘り出し、
ちゃんと学校側で保管されております。
中身についてはまた今度〜

トータルテンボス記念講演に招待され行ってまいりました。
実は私たちは23年前、小学6年生のときに、この50周年に合わせるように「タイムカプセル」を埋蔵!
当時、児童会役員だった私ら数名が全校児童を代表してこのタイムカプセルを埋めたんです。
確かいろんなもん入れたな〜
当時の写真、将来の夢の作文、当時の肉声を収めたカセットテープ・・・
あっ
そうだ!
こっそり、給食のご飯粒をカメラのフィルムケースに詰めて入れたような・・・^^
そして23年の時を経て
ついに掘り出すときが!!
のはずが・・・
タイムカプセルより凄いことが・・・
そう、我らが同級生。
トータルテンボスが今メッチャ売れてる!!
これは呼ばなければ!!
ってことで学校側も必死にアプローチ。
多忙なスケジュールから
この日の講演になったみたいです。

そうですよね。
23年前、こんな未来を誰が想像してたでしょうか?
ある意味、この二人がタイムカプセルそのものです。
ちなみに
タイムカプセル本体は前もって2月6日に厳粛に?無事に掘り出し、
ちゃんと学校側で保管されております。
中身についてはまた今度〜
Posted by 金太郎そば at 00:10│Comments(1)
│リアル金太郎
この記事へのコメント
こないだはどうも( ^^) _U~~
G.Wで忙しいだろうからこないだの話しはG.W明けによろしく(^_-)
G.Wで忙しいだろうからこないだの話しはG.W明けによろしく(^_-)
Posted by こはちゃん先輩@Casual at 2010年04月28日 05:36