2010年12月16日

こんにゃく芋

続きです。




確か、ブログを始めて、まだ三回目くらいの記事だったでしょうか・・・・
まだ初初しく、ピュアだった自分。


あっ!あったあった・・・・





こちらを読んでみてください・・・







というわけで、毎年恒例の収穫したての新鮮で良質のこんにゃく芋を仕入れに


こんにゃく芋
山梨県は河口湖の農家、Hさん宅へ


もう、かれこれ父の時代から30年以上のお付き合いをさせていただいております。





今年は100キロ買わせていただきました。
こんにゃく芋
これで一年分あります。




しかも今回は時間もあり、せっかくなので、Hさんにいろんなお話伺うことができました。




この辺りは古くからこんにゃく芋を栽培する農家が多く点在しているそうですが、それでも年々減少しており、Hさん夫妻のもうじき80歳という高齢ながら、今でも全国から問い合わせが相次ぐほど、良質のこんにゃく芋を作る農家としてとても有名な方です。



こんにゃく芋は生育に3年かかると言われ、じゃが芋と同じく、種イモから徐々に大きくなっていきます。

これが
こんにゃく芋
種イモ

こんにゃく芋
ちっちゃい!

こんにゃく芋

これを6月に植え、12月初旬に一度掘り出してから・・・






ジャン
こんにゃく芋



こんにゃく芋

こんにゃく芋は低温に弱いのでこのような特殊の倉庫に冬場は入れて保管するそうです。

こんにゃく芋こんにゃく芋

これを次の年の6月にまた植え、そして12月に掘り出したものが・・・


これ
こんにゃく芋

1年生と呼ばれるそうです。


次の年にもう一回り大きくなったものが2年生。



そしてこれが

こんにゃく芋
こんにゃく芋

三年生!!


一回りまた一回りと大きく成長していく様はまさに自分の息子たちとダブるものがありますね~。




ただ私、恥ずかしながら、全く知らなかった・・・(しかも昔はうちでも祖母が作っていたのにもかかわらず)
育てるのにもこれだけの手間暇がかかるなんて。









Hさん夫婦にとっては本当に大変な作業ですし、頭が下がる思いでいっぱいです。






とても勉強になりました。貴重なお話ありがとうございました!






我々料理人としても、農家の方々の日々の努力、自然の恵みに感謝し、これからも精進していきたいと思います!!



こんにゃく芋



是非、金太郎そばの自家製刺身こんにゃくもよろしくお願いいたします!!






同じカテゴリー(季節の蕎麦前)の記事画像
刺身こんにゃく  2015
猪鍋
牡蠣の天ぷら
目光(メヒカリ)
こだわりマルシェ
栗と松茸のおこわ
同じカテゴリー(季節の蕎麦前)の記事
 刺身こんにゃく  2015 (2015-10-21 23:34)
 猪鍋 (2014-12-19 15:51)
 牡蠣の天ぷら (2014-11-26 21:46)
 目光(メヒカリ) (2014-11-08 00:16)
 こだわりマルシェ (2014-10-24 21:52)
 栗と松茸のおこわ (2014-10-03 23:09)

Posted by 金太郎そば at 20:49│Comments(4)季節の蕎麦前
この記事へのコメント
なるほど!

自分も全然知らない世界。
後継者等、大変なお仕事なんですね

Hさんご夫婦には頭が下がります!
本当に・・・
Posted by そのじそのじ at 2010年12月16日 21:42
そのじ様

そうですね。我々も次代に繋げれるように頑張って行きたいですね!
Posted by 金太郎そば金太郎そば at 2010年12月17日 22:22
そんなに手間がかかっていたんですね・・・。
知りませんでした・・お恥ずかしい・・。
もっと、ありがたみを持って食したいと思いました♪
お刺身こんにゃく・・・美味しそうですww
Posted by だし屋 at 2010年12月18日 21:28
だし屋様

私もあまりに無知で、本当にビックリしました。世の中はまだまだ広いですね~^^。
刺しコン!是非!!
Posted by 金太郎そば金太郎そば at 2010年12月18日 23:38
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
こんにゃく芋
    コメント(4)