2011年03月04日

すし善



北海道に来ています。



いえ、行っておりました。



いえいえ、もう帰ってきております。



単なるお土産話です。






北海道の名店中の名店でお昼を。



お~随分、贅沢してるじゃね~か!とお思いの方、そんなことはございません。なけなしのお小遣いで自分への投資。

訪問が夢だったお店



全国の鮨屋の二代目や後継者が挙って修行に行くとも言われいるすし善。そのすし善の中でもこの円山店は云わば登竜門とも言われているお店です。


年齢的には私より明らかに若い職人さんたちがまさに真剣勝負!!



異常な空気、緊張感。



たくさん料理の写真を撮らしてもらったのはいいですが・・・



今頃になって私のような一個人のあまりに安普請的ブログでは紹介してはいけないとさえ思いました。



だって凄い!!

単なる贅沢ではございません。



研鑽に研鑽を重ねるこの若き職人さんたちの仕事っぷり!

そこには



「いつか実家の鮨屋に戻ったら・・・」



とか



「いつか俺も一国一城の主に・・・」




ビシビシ伝わってきます!!

私は身震いし、そして改めてこのお店に来て良かったと心から思いました。







逆に自分は・・・




二代目金太郎は・・・




周りから、お客さんからどういう目で見られているのか?




よ~く考え、見つめ直したい。



でも~




せっかくだから、とびっきりのを4つだけ^^






美味い~!!(涙)  

Posted by 金太郎そば at 21:57Comments(4)食べ歩き