2010年03月05日

昨日は姉の誕生日ということで、時間もあったので

久しぶりに東京へ・・・




銀座でも有名なスウィーツの店へ



ん?意外と安いな



ウソです。ごめんなさい・・・



ここは最近2号店を出した、洋菓子店 アンドロワ パレです。

御殿場にもこんなにオシャレで素敵なスウィーツが味わえるお店があるんですよ。



今やお届けもの、お土産で絶対損しない!御殿場の常識~


この店のオーナーパティシエの義政は一つ下の後輩ですが小、中、高校も一緒で息子達も同級生ということもあり、非常に仲良く、親しくしてもらってるんですが、


最近、この男の凄さにやられっぱなしです・・・


10年前までは、先代は大胡田屋という御殿場では有名な和菓子屋でしたが、義政はパティシエ修行から帰ってくるとすぐさま

洋菓子屋アンドロワ パレにシフトチェンジ!!
あっという間に人気店にしてしまいます。その後も人気は衰えるどころか


御殿場でケーキ=アンドロワ パレ の図式までに

そして

この不況の中で普通に店舗拡大しちゃう経営能力もさることながら、なによりその腕です。

芸術性、味覚とも桁違い・・・

昨年も全国から勝ち上がった各都道府県代表のパティシエが集うスウィーツの大会(チョコレート部門)で

見事優勝!(普通は都内超有名レストラン、ホテルのパティシエがあたりまえで、田舎街の洋菓子屋が獲るのは極めて稀)


ここまでくると・・・


もはや御殿場の誇りです。煽てじゃなく


同じ二代目の「差」を痛感した今日この頃です・・・




  

Posted by 金太郎そば at 00:21Comments(0)食べ歩き