2014年06月29日
2014年06月28日
ミカヤン。。。
そういえば、月最低2回は一緒に遊んでるな~・・・
その間、最低週一は金太郎に食べに来てはおしゃべりして・・・
う~む・・・
付き合ってもう5年目か~・・・
いろんなとこ食べに行ったな~・・・(遠い目w)





https://fbcdn-sphotos-c-a.akamaihd.net/hphotos-ak-xfp1/t1.0-9/10434217_524590311000903_582733760410342161_n.jpg
指、可愛いな!!
やれやれ・・・
愛くるしいの~~
(猛爆)
2014年06月24日
銀座 小十
去年の龍吟の後から絶対行こうとみんなで計画していた、銀座「小十」さんに
そのじ夫妻、オオシオさん、ミカヤンと行って参りました!

奥田氏の真正面・・・ファーストインプレッション・・・緊張するかと思いきや、実に気さくで優しい方の印象。。。


すげ~器・・・

これでもか!ってくらい肉厚の物凄い柔らかい鮑!!(う~む、むずかしそうだ)

信じられないくらいフワフワの海老真丈のお椀!!(後でヒントをくれました。やってみたい)

オコゼ・・・美味い!!アオリイカ・・・俺も同じようにやってんだけど・・・なぜこんな違う?



出た!!天然活け鮎の炭火焼き!!天竜川産。

目の前で40分じっくり焼き上げた鮎は・・・焼き物でもなく揚げ物でもない・・・龍吟以上の衝撃!!(これは真似できない)

鱧登場!!これもがっちり揚げてきているのに味が凝縮されていて・・・これもやってみたいw

念願だった天然大鰻も登場!!す、すげー!!なんじゃこりゃ?美味いよ~~!!皮目がパリパリって音する!!(無理!!w)

桃のムースとコンポート・・・本当に何食べても・・・うん、うんって唸っちゃいます。。。
さらに衝撃は・・・
奥田氏から・・・
「厨房見ていかないですか?」
日本料理のトップを走るお店の厨房も案内していただきました・・・(汗)

とてもお勉強になりました!!!
そのじ夫妻、オオシオさん、ミカヤンと行って参りました!

奥田氏の真正面・・・ファーストインプレッション・・・緊張するかと思いきや、実に気さくで優しい方の印象。。。


すげ~器・・・

これでもか!ってくらい肉厚の物凄い柔らかい鮑!!(う~む、むずかしそうだ)

信じられないくらいフワフワの海老真丈のお椀!!(後でヒントをくれました。やってみたい)

オコゼ・・・美味い!!アオリイカ・・・俺も同じようにやってんだけど・・・なぜこんな違う?



出た!!天然活け鮎の炭火焼き!!天竜川産。

目の前で40分じっくり焼き上げた鮎は・・・焼き物でもなく揚げ物でもない・・・龍吟以上の衝撃!!(これは真似できない)

鱧登場!!これもがっちり揚げてきているのに味が凝縮されていて・・・これもやってみたいw

念願だった天然大鰻も登場!!す、すげー!!なんじゃこりゃ?美味いよ~~!!皮目がパリパリって音する!!(無理!!w)

桃のムースとコンポート・・・本当に何食べても・・・うん、うんって唸っちゃいます。。。
さらに衝撃は・・・
奥田氏から・・・
「厨房見ていかないですか?」
日本料理のトップを走るお店の厨房も案内していただきました・・・(汗)

とてもお勉強になりました!!!
2014年06月15日
のどくろ(赤ムツ)
今日も市場でいいの見つけちゃったよ。。。

かつて、料理界を一世風靡したお魚ちゃん。。。「のどくろ」
今でももちろん超高級魚ッス。
で、どうするかって???
もちろん・・・干すッスよ!!ww


マジヤバス×2!!
お早めにw
2014年06月14日
干す
最近やたら・・・
干物にハマっておりますw
干したくて干したくてしょうがありません(爆)

昨日も市場で丁度いいサイズのコンディション抜群の甘鯛があったので、即・・・

干しちゃったw

味はもちろん・・・

マジヤバス!!!
脱水ってすげ~~~~
(謎)
干物にハマっておりますw
干したくて干したくてしょうがありません(爆)

昨日も市場で丁度いいサイズのコンディション抜群の甘鯛があったので、即・・・

干しちゃったw

味はもちろん・・・

マジヤバス!!!
脱水ってすげ~~~~
(謎)
2014年06月06日
田方映像
友人でもあり、当店のそば動画や金太郎そばのニューデザインを手がける、静岡県を代表する映像監督・・・
水品一彦氏から素晴らしい報告が!!


本日、インドネシアのジャカルタで行われた
第2回World Film Awardsという映画祭で
監督作品"SAMURAI on the LINE"が
短編映画のAwards of Merit(優秀賞)を受賞しました。
http://worldfilmawards.org/screening_schedule2014.htm
"SAMURAI on the LINE" in Jakarta, Indonesia
Dir. Kaz Mizushina
【Trailer】
https://www.youtube.com/watch?v=vjC1vpdey54
この作品のリリースは2013年で、
撮影は御殿場・熱海・函南とオール東部ロケを敢行。
まさに「ローカルからワールドへ」の作品です。
しかし、またもや最優秀賞ならず・・・。
しかも今日は当初から撮影の仕事が入っていたので、
授賞式には出席できず。
でもいいんです。次に運をとっておきます。
作品の公式上映がセレモニー後という珍しい映画祭ですが、
現地の観客がどういう反応するか楽しみです。
Official Trailer : Short Film "SAMURAI on the LINE" 予告篇
THE TAGATA Director Kaz Mizushina Latest Short Film 【田方映像 水品一彦 監督最新作 短編映画 予告篇】 不確実な世界における...
ちなみに監督自らが着ている鎧兜は金太郎そばの家宝の甲冑ですw
https://fbcdn-sphotos-g-a.akamaihd.net/hphotos-ak-xap1/t1.0-9/10405264_838589412836474_3176085865933102028_n.jpg
水品一彦氏から素晴らしい報告が!!


本日、インドネシアのジャカルタで行われた
第2回World Film Awardsという映画祭で
監督作品"SAMURAI on the LINE"が
短編映画のAwards of Merit(優秀賞)を受賞しました。
http://worldfilmawards.org/screening_schedule2014.htm
"SAMURAI on the LINE" in Jakarta, Indonesia
Dir. Kaz Mizushina
【Trailer】
https://www.youtube.com/watch?v=vjC1vpdey54
この作品のリリースは2013年で、
撮影は御殿場・熱海・函南とオール東部ロケを敢行。
まさに「ローカルからワールドへ」の作品です。
しかし、またもや最優秀賞ならず・・・。
しかも今日は当初から撮影の仕事が入っていたので、
授賞式には出席できず。
でもいいんです。次に運をとっておきます。
作品の公式上映がセレモニー後という珍しい映画祭ですが、
現地の観客がどういう反応するか楽しみです。
Official Trailer : Short Film "SAMURAI on the LINE" 予告篇
THE TAGATA Director Kaz Mizushina Latest Short Film 【田方映像 水品一彦 監督最新作 短編映画 予告篇】 不確実な世界における...
ちなみに監督自らが着ている鎧兜は金太郎そばの家宝の甲冑ですw
https://fbcdn-sphotos-g-a.akamaihd.net/hphotos-ak-xap1/t1.0-9/10405264_838589412836474_3176085865933102028_n.jpg
2014年06月04日
明日からまた。。。
5月のカレンダーを振り返って・・・しみじみ思うこと・・・
いや実にハードやったな~~~っとw
でも
何事も、若いうちは全力で突っ走ってやろう。。。
昔は毎日が同じことの繰り返し、そんな日々に憧れてたけど、最近は違うかな・・・
いつ何が起こるかわからないようなスリルのある日々。
二足のわらじ?
辛いっちゃ~辛いけど、自分との挑戦って思えば・・・
今しかできないって思えば・・・・ね。
あ、そうそう、昨日の続きの話・・・
打ち上げは・・・

まぐサン、ありがとう~http://osushiyagoan.eshizuoka.jp/e1306294.html

御殿場に帰ってきてからちょこっとミカヤンシェフ主催の美食会にも顔を出し・・・

彼は本当に凄いです!!ちょっと次元が違う・・・お友達でよかったw
ってことで
明日からまたよろしくです!!
いや実にハードやったな~~~っとw
でも
何事も、若いうちは全力で突っ走ってやろう。。。
昔は毎日が同じことの繰り返し、そんな日々に憧れてたけど、最近は違うかな・・・
いつ何が起こるかわからないようなスリルのある日々。
二足のわらじ?
辛いっちゃ~辛いけど、自分との挑戦って思えば・・・
今しかできないって思えば・・・・ね。
あ、そうそう、昨日の続きの話・・・
打ち上げは・・・

まぐサン、ありがとう~http://osushiyagoan.eshizuoka.jp/e1306294.html

御殿場に帰ってきてからちょこっとミカヤンシェフ主催の美食会にも顔を出し・・・

彼は本当に凄いです!!ちょっと次元が違う・・・お友達でよかったw
ってことで
明日からまたよろしくです!!
2014年06月03日
2014年06月01日
Soleいいね!
明日、6月2日(月曜日)の午前9時55分~
SBSの「Soleいいね!」にスタジオ生出演しま~す!!
スタジオで蕎麦打っちゃうよ!w
みくりやそばの魅力、迫っちゃいましょう~かw
オープニングからガンガン行きますから、マジお見逃しなく!!
録画予約必至でござる・・・
笑
SBSの「Soleいいね!」にスタジオ生出演しま~す!!
スタジオで蕎麦打っちゃうよ!w
みくりやそばの魅力、迫っちゃいましょう~かw
オープニングからガンガン行きますから、マジお見逃しなく!!
録画予約必至でござる・・・
笑
2014年05月31日
本日のミカヤン語録
観光協会、商工会、飲食組合、食品衛生協会・・・・総会、総会、総会って・・・んでもって総合司会とかmoやってくれって???
うぜzz
って出来ちゃう子なんですw
でも昔、友達に言われた。
「自分でやるって言って引き受けたんだから、文句言わないでやりなよ!!嫌なら断ればいいじゃん!!」
って。
はーい!w
はーい、なんだけどさ。。。
「マスト、お前がいま自分がやりたいと思っていることと、いま実際自分がやっていることが・・・真逆。だからストレスになって・・・」
「しっとり柔らか。蒸し物としての一体感は確かにいいが、その中にサクッとした何かアクセントをいてたらもっと・・・」
「干すだけでなく、切り込み一つで身の脱水がもっといく気が・・・目光の旨みはさらに増すと思うのだが・・・」
「冷製の煮物の炊き合わせ?同じ出汁でいろんな食材炊いて、盛り合わせたって何も感動ないよ?」
「新人君の板前が入った??へ~・・・じゃあマストが一番最初に何を彼に伝えるか、何から覚えさせるか・・・見ものだな~・・・」
以上が本日のミカヤン語録・・・
恐るべし!!
(謎)
うぜzz
って出来ちゃう子なんですw
でも昔、友達に言われた。
「自分でやるって言って引き受けたんだから、文句言わないでやりなよ!!嫌なら断ればいいじゃん!!」
って。
はーい!w
はーい、なんだけどさ。。。
「マスト、お前がいま自分がやりたいと思っていることと、いま実際自分がやっていることが・・・真逆。だからストレスになって・・・」
「しっとり柔らか。蒸し物としての一体感は確かにいいが、その中にサクッとした何かアクセントをいてたらもっと・・・」
「干すだけでなく、切り込み一つで身の脱水がもっといく気が・・・目光の旨みはさらに増すと思うのだが・・・」
「冷製の煮物の炊き合わせ?同じ出汁でいろんな食材炊いて、盛り合わせたって何も感動ないよ?」
「新人君の板前が入った??へ~・・・じゃあマストが一番最初に何を彼に伝えるか、何から覚えさせるか・・・見ものだな~・・・」
以上が本日のミカヤン語録・・・
恐るべし!!
(謎)