2011年09月26日
もつ煮
急に肌寒くなりましたね。
おかげ様で三連休用に大量に仕入れた御殿鶏、見事完売です。
しかも仕入れ先の東富士農産のスタッフがわざわざ食べに来てくれたのにご提供できず・・・(汗)
申し訳ございません。
え~、さてさて気を取り直してお知らせ・・・
こちらも、まさかの刺身こんにゃくの品切れにつき、

例年よりチョイ早く、もつ煮を再開致します!
夏の時期だけ提供を避けている、金太郎そば特製のもつ煮。
金太郎そばのもつ煮はそこらのとチョット違います。
その特徴とは・・・
味噌?
使いません。
ゴボウ?
いえいえ、使いません。
使うのは・・・
豚のもつに、コンニャク、そして
昆布。
え?昆布!?
はい、そう!昆布です。
もつもよくある右左がキュッとキャンディー?みたいな形になってるやつじゃなくて

真ん中にちょっと脂が残ったトロっとするタイプ(笑)

味は醤油ベース。
「非常にさっぱりしている!」
と好評を得ています。
来年の夏前までやってます。
是非っ!!
Posted by 金太郎そば at 00:10│Comments(6)
│季節の蕎麦前
この記事へのコメント
麦汁があうんだろうなぁ
Posted by けんじぃ at 2011年09月26日 07:36
おつかれさまです~
連休後で少々ヒマになるかと思いきや 忙しい月曜でした
金太郎さんとこの料理は
普通じゃつまらない こんな食べ方あるんだよ。って感じ
ほんと食欲をそそりますね~ (職人技!!
あした午後時間あいたら 伺う予定でございます。。
連休後で少々ヒマになるかと思いきや 忙しい月曜でした
金太郎さんとこの料理は
普通じゃつまらない こんな食べ方あるんだよ。って感じ
ほんと食欲をそそりますね~ (職人技!!
あした午後時間あいたら 伺う予定でございます。。
Posted by やましん at 2011年09月26日 17:57
なるほど!
という事は、そのもつ煮と冷酒・・・いやっ!熱燗・・・まてよ!ぬる燗かっ!?
悩みますww
今度は夜の部にお邪魔します!
御殿鶏そば、間に合ってよかったww
という事は、そのもつ煮と冷酒・・・いやっ!熱燗・・・まてよ!ぬる燗かっ!?
悩みますww
今度は夜の部にお邪魔します!
御殿鶏そば、間に合ってよかったww
Posted by だし屋 at 2011年09月26日 21:49
けんじぃ様
あうんですう~!!(笑)
次回食べてみてください!
やましん様
いえいえ、滅相も・・・
ってか、やましんさん、明日火曜日は金太郎そば定休日だよ!(笑)
水曜日以降でお願いしますw
だし屋様
実は夜の部は、昼と全く違うお店です!それは・・・
食べに来てみて下さい(笑)
御殿鶏、本日もよく出ました!
あうんですう~!!(笑)
次回食べてみてください!
やましん様
いえいえ、滅相も・・・
ってか、やましんさん、明日火曜日は金太郎そば定休日だよ!(笑)
水曜日以降でお願いしますw
だし屋様
実は夜の部は、昼と全く違うお店です!それは・・・
食べに来てみて下さい(笑)
御殿鶏、本日もよく出ました!
Posted by 金太郎そば
at 2011年09月26日 22:43

もつ煮~~~
美味しかったですよ ^ ^ /
やっぱり・・・素面で食べるものではないことを実感しましたよ ^ ^ ;
金太郎さんお隣のラブホご一緒します!?(笑)
近所にスーパーホテルがあるのも確認したし~
次は、御殿場で飲み会in金太郎にします!!
美味しかったですよ ^ ^ /
やっぱり・・・素面で食べるものではないことを実感しましたよ ^ ^ ;
金太郎さんお隣のラブホご一緒します!?(笑)
近所にスーパーホテルがあるのも確認したし~
次は、御殿場で飲み会in金太郎にします!!
Posted by けんじぃ
at 2011年09月29日 16:07

新そばも美味しかったけど
(少し「得」してしまいスイマセン)
もつ煮旨かった~。
本当に懐かしい味だったけど
まさか意外なルーツがあったとは…。
ウソでも(!?)母親に話してあげたら喜びますね。
今日は、夕方から仕事があったので飲めなかったけど
今度は「夜の部」に行って
ジックリ飲みたいですね。
(少し「得」してしまいスイマセン)
もつ煮旨かった~。
本当に懐かしい味だったけど
まさか意外なルーツがあったとは…。
ウソでも(!?)母親に話してあげたら喜びますね。
今日は、夕方から仕事があったので飲めなかったけど
今度は「夜の部」に行って
ジックリ飲みたいですね。
Posted by 甚六 at 2011年09月29日 23:10